|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 | | | |
トピック: 3Dデータはどうすればぁぁぁぁぁぁ
|
3Dデータはどうすればぁぁぁぁぁぁ 9 年, 10 ヶ月前
|
|
とうとう、3D読込が出来るようになりましたね!
さっそく、ウチでも1号の作った特製「いのしし」を入れてみましたw
結果は…
白豚になってましたwwwww
ま、テクスチャのファイル入れたら色つきましたけどね・x・;
んで、ちょっと気になる事が…
3Dデータの保存場所は
ユーザ\AppData\Roaming\Web Technology\ComiPo!\UserModel
の下にカテゴリ用のフォルダがあって、そのカテゴリ別フォルダにファイルがセーブされてくみたいです。
作った時に使用した3Dデータ(csuファイル)はその後フォルダを移動しても表示に問題はありませんが名前を変えると表示出来なくなります。
まぁ当たり前ですけどねw
んでですね、今後みなさんもユーザー3Dデータを多用してくると思うんですが、現在の投稿方法(CPDでの投稿)だと、その3Dデータをどうしようかぁって悩みが;
3D置き場作って共有するのは良いんですが、同じファイル名の3Dデータがあった場合、フォルダを作って切り分けるしかないんですよねぇ
そうするとカテゴリがメチャメチャになっていくと言うw
まぁもうちょっと考えてみますが、皆さん良い意見があったら是非お聞かせくださいませっ!
(2号心の叫び)
あ、GW中はちょっと2号もなんか描こうかと思ってます!
んで、勝手に作品表示ページ作ったりしてね!
店長は忙しそうでGW明けまで気づかないだろうから、やりたい放題やっちゃうZE★
|
|
|
|
|
Re: 3Dデータはどうすればぁぁぁぁぁぁ 9 年, 10 ヶ月前
|
|
…の居ぬ間の何とやら…。その暴れっぷりに期待したりして。
6:27は現在表示される時計画像ではミケと木の間が空いてますが、
実はここに応援隊アイテム・柴犬がいます。
柴犬がインストールされているコミPo!で見れば出てきます。
|
|
|
|
|
Re: 3Dデータはどうすればぁぁぁぁぁぁ 9 年, 10 ヶ月前
|
|
あぁ言い方がちょっと悪かったですかね;
茜音さんのワンコは見えました!
今回のような共通のパーツなら同じ物入れればいいんですが
今後ユーザオリジナルの3Dパーツが増えたら、それももらわないと見れなくなり
どぉしたもんかなぁっとw
まー
cpdファイルじゃなく画像もらっちゃうのが一番楽なんですが・・・
店長の妄そ・・ゴホゴホ
店長の人類補完計画…じゃなくて、なんらかの計画ではCPDファイルが必要らしいんですねぇ
|
|
|
|
|
|
 | | | |
|
|
|
|